top of page
Ayako Hirano

ホームページ開設


初めまして。英日会議通訳者の平野綾子と申します。

ホームページをご訪問いただきまして、ありがとうございます。


12年の通訳者としての経験を積む中で、ホームページを持つことを何度も考えたり勧められたことがありましたが、なかなか重い腰があがりませんでした。


そんな私がこのホームページを立ち上げ、ブログを書く思いに至ったのは主に二つの大きな理由からでした。


まず、通訳者を探しているお客様との接点の場を作り出したかったということです。


オンライン会議が定着してきたこの2年間に、ビジネスが思わぬところからグローバルになったり、対面で簡単に意思疎通できていたコミュニケーションが、オンラインになったため、すんなりといかなくなったなど、ビジネスを取り巻く環境が複雑になったというお話をよく耳にします。

また、以前は東京近郊のお客様が中心でしたが、日本各地、海外の各地からオンライン通訳の問い合わせがあり、私が気付いていなかった潜在的な通訳の需要にも気づきました。


そんな中、もし通訳者を探している人がいるとすれば、私は通訳者として何ができるのだろうかと考えました。まずは会議通訳者としての私や通訳のサービス内容を知っていただく、そしてホームページを接点として情報提供やご相談を受けることを始めるのが最良の方法だという思いにたどり着きました。オンラインでカメラオフの状態でも、対面時の顔の見えるような安心感をお届けしたいというのがモットーです。


二つ目は語学の習得に関する質問にお答えしたいということでした。


最近ではオンラインでの対応が多くなり、お客様とお話する機会は減りましたが、以前はよく休憩時間や業務終了後にどのように英語を勉強すればいいかというご質問を受けました。


私自身も勉強中の身であると日々思っていますが、それでも今までの経験から何かそのような質問に私なりにお答えできるのではないかと思いました。


このブログの中で語学習得やコミュニケーションについて、私の思いを共有させていただき、それがどなたかの何らかの役に立てば幸いです。


日常の些細なことから具体的な学習方法も含め、気づいたことを綴っていればと思いますので、お付き合いくださるとうれしいです。


どうぞよろしくお願いいたします。


閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

謹賀新年

Comments


bottom of page